次世代型電子認証型システム

次世代型電子認証型システム

先週の11月28日ですが大阪商工会議所まで「次世代型電子認証」のモニターとして参加してきました。
これは、これまでWEBの世界では何らかの取引において、双方の相手がどのような人物なのか、提示されているデータでしか把握できませんでした。
そこで次世代型では相手が信用に足るものなのかどうか与信をかけることができるようになるというものです。
まだまだ開発段階でしたので、ユーザーアクセシビリティは悪かったのですが、これが普及すればネット上での詐欺行為が難しくなるでしょう。
初期の段階では企業間同士の与信を対象としていますが、将来的にはオークションやショッピングなどの個人間での利用もできるようになればという話になっています。
個人情報の問題などもあり、その実現化には法的な整備及び技術的な問題の解消など、まだまだ先の話になりそうですが、いずれは必要になってくるシステムなのかも知れません。
日本では住基ネットや電子申請系がどうにも普及していません。岡山ではパスポートの電子申請は廃止されています。利用者がまったくと言ってよいほどいなかったのが原因だったようです。
どのようなシステムが必要なのか、あるいは求められているのか、この辺を充分に精査しながら、今後の開発を進めて行く必要があるでしょう。
いずれにせよ参加して、とても有意義な時間を過ごすことができました。同業種の方たちもたくさん参加されていたので、いろいろなお話を伺うこともできましたし、新鮮です!
またこういった機会があれば、どんどん参加していこうと思います。