SSDの突然死に備える!

SSDの突然死に備える!

実に様々なパソコンが今やHDDからSSDへと取って代わって来ている。

SSDの処理速度を体感してしまうと、もはやHDDには二度と戻れない中毒性を持っている。
※いや、単に本当にHDDより処理速度が速いからで・・・。。

社内のHDD搭載のパソコンもすべてSSDへと換装し、作業効率に抜群に貢献付与している。

但し、このSSDにも弱点はある。
HDDだと通常壊れかけのときは、カチカチと動作不良の後がするものなのだが、SSDはそうした音がせず、あるときいきなり死亡される。

もともとSSDはデータ書き込み回数が設けられており、一般的に約5年が目安になるみたく。
故障する前触れみたくなものがないので、静寂の死亡を迎える。

しかもやっかいなことにHDDにようなディスク円盤がないため、データサルベージも困難極めるというか、不可能かと。

処理が早い分、その代償はそこそこあるようだと。

そこで現状考えられる手段がSSD丸ごとバックアップ。

万が一SSDが故障してもバックアップしたデータを新しいSSDに移せば、そのまま使えるという発想。

簡単そうに見えるけど、分かれば簡単なんです、はい。

専用のソフト(Acronis True Image2018)を使えば、外付けHDDやNAS ネット回線を使えば外部サーバにもバックアップ可能
故障したときは即時に復旧できるので、業務的に作業中断が最小限に抑えられる代物。

↓ちなみここでは、外部のNASにFTPを通じてバックアップ中の画面
一番初っ端だけは、Cドライブのファイルを全バックアップ取るので、どうしても時間を要してしまう。
こういうのは夜の零時以降にひっそりと行うのがベストですな。

毎日、差分をバックアップできるので常に最新データをキープしながら、いざというときに復旧が可能だ。

これは別段SSDに限った話でもなくHDDのパソコンでも可能なので、いざというときの保険としては非常に大きな役割を果たしてくれる。

あ~但し、さすがにSSDやHDDの入れ替えはパソコンのパネルをカパッと開けて、中の機械たちを丸裸(スッポンポン)にしないといけないので、要注意!!

パソコン故障したら本体丸ごと買い替えを防ぐことのできるツールってことで、皆はんもチャレンジしてみてください!