社長の車を板金塗装してみた

社長の車を板金塗装してみた

どうもこんにちは塚本です。
先日、社長の車のサイドステップ補修を行ったのでブログにしたいと思います。

会社の駐車場で作業をしたのですが、学生時代にアパートの駐車場で
毎日のようにバイクをいじっていて、管理人によく怒られていたのを思い出しました。

他人から見たら、完全に不審者だったと思います。

傷の現状

傷はこのようなものになります。
最初に見たとき、傷は浅そうだったのでタッチペンでササッと済まそうと思いました。

ですが、傷を指でなぞってみると、
割とダメージがあったのでパテを盛って塗装を行うことにしました。

ソフト99さんの商品を使うと手軽にバンパー補修等が可能です!

準備するもの

商品 商品価格
ボデーペン トヨタ 070 T-093 ホワイトPクリスタルシャイン ¥990
ボデーペン ボカシ剤 ¥575
ボデーペン クリアー ¥660
ボデーペン ホワイトプラサフ ¥990
バンパーパテ ホワイト&ナチュラル ¥1045
シリコンオフ ¥740
耐水ペーパー ¥100?

今回の作業で必要なものはざっとこれくらいだと思います。
価格は2021年12月28日時点のものになります。

みなさんも合計5,000円ほどで車の修理が可能ですよ!

板金作業

研磨

まずは、傷まわりのササクレ等を落とし
耐水ペーパー#150を使って、研磨を行います。

パテ盛り

次はペーパーがけした部分にパテを盛っていきます。
今回は線キズが中心でしたので、ヘラを使って浸透させていくような盛り方になりました。

パテが固まったら、耐水ペーパーを使って研磨をしていきます。
ここの研磨を綺麗に行わないと、塗装したあとに汚くなってしまいます。

プラサフ

パテの研磨が終わりましたら、
ホワイトプラサフを吹いていきます。

プラサフを吹くことによって、
パテが上に塗る塗料を吸い込まなくなる上に、食いつきがよくなります。

本塗装

冬真っ只中、外での塗装作業を行う上でのポイントです。
スプレー吹くときは熱湯で温めながら行ってください。

これをやらないと、缶内圧が上がらず
塗料がボテッと垂れるように出てしまいます。
(これもアパートの駐車場で整備をしていたときの知恵ですね…)

プシュプシュやってると、こんな感じで出来上がりました。
ここから、クリアを吹いて完成です。

まとめ

プロ並に綺麗にするのは難しいとおもいますが、
DIYでは、かんたんな部類に入ると思います。

みなさんも年末年始休暇で作業されてみてはいかかでしょうか?