ajax関数 HTTPステータスコード チートシート
jQueryのajax関数のHTTPステータスコード チートシートです。
ajax関数は、HTTPステータスコード200~299,304でsuccess。
それ以外はerrorになります。
HTTPステータスコードの意味はWikipediaを参考にしています。
| HTTPステータスコード | 意味
|
ajax |
|---|---|---|
| 100 | 継続 | error |
| 101 | プロトコル切替え | error |
| 102 | 処理中 | error |
| 103 | 早期のヒント | error |
| 200 | OK | success |
| 201 | 作成 | success |
| 202 | 受理 | success |
| 203 | 信頼できない情報 | success |
| 204 | 内容なし | success |
| 205 | 内容のリセット | success |
| 206 | 部分的内容 | success |
| 207 | 複数のステータス | success |
| 208 | 既に報告 | success |
| 226 | IM使用 | success |
| 300 | 複数の選択 | error |
| 301 | 恒久的に移動した | error |
| 302 | 発見した | error |
| 303 | 他を参照せよ | error |
| 304 | 未更新 | success |
| 305 | プロキシを使用せよ | error |
| 306 | 将来のために予約されている | error |
| 307 | 一時的リダイレクト | error |
| 308 | 恒久的リダイレクト | error |
| 400 | リクエストが不正である | error |
| 401 | 認証が必要である | error |
| 402 | 支払いが必要である | error |
| 403 | 禁止されている | error |
| 404 | 未検出 | error |
| 405 | 許可されていないメソッド | error |
| 406 | 受理できない | error |
| 407 | プロキシ認証が必要である | error |
| 408 | リクエストタイムアウト | error |
| 409 | 競合 | error |
| 410 | 消滅した | error |
| 411 | 長さが必要 | error |
| 412 | 前提条件で失敗した | error |
| 413 | ペイロードが大きすぎる | error |
| 414 | URIが大きすぎる | error |
| 415 | サポートしていないメディアタイプ | error |
| 416 | レンジは範囲外にある | error |
| 417 | Expectヘッダによる拡張が失敗 | error |
| 418 | 私はティーポット | error |
| 421 | 誤ったリクエスト | error |
| 422 | 処理できないエンティティ | error |
| 423 | ロックされている | error |
| 424 | 依存関係で失敗 | error |
| 426 | アップグレード要求 | error |
| 451 | 法的理由により利用不可 | error |
| 500 | サーバ内部エラー | error |
| 501 | 実装されていない | error |
| 502 | 不正なゲートウェイ | error |
| 503 | サービス利用不可 | error |
| 504 | ゲートウェイタイムアウト | error |
| 505 | サポートしていないHTTPバージョン | error |
| 506 | Transparent Content Negotiation in HTTPで定義されている拡張ステータスコード | error |
| 507 | 容量不足 | error |
| 508 | ループを検出 | error |
| 509 | 帯域幅制限超過 | error |
| 510 | 拡張できない | error |
ステータスコードは次のようなコードで取得できます。
$.ajax({
type: "POST",
url: "sample.com",
}).done(function(data, textStatus, jqXHR){
console.log(jqXHR.status);
}).fail(function(jqXHR, textStatus, errorThrown){
console.log(jqXHR.status);
});