KAGISENに伺ってきました!【Part3】

KAGISENに伺ってきました!【Part3】

どうもこんにちは塚本です!

先日,カギセンでの最後の授業に行ってきました.
学生達が1年をかけて開発したシステムの発表会になります.

今日はその感想などをお話していきます.

カギセンに爪痕を残したい

今回,僕が授業をしにいった学科は,「情報システム学科」というところです.
実は情報システム学科は,今年度をもって無くなってしまうそうなのです.
(※発表会の日が最後の授業でした….)

情報システム学科は無くなるけれども,自分たちが学んだという爪痕をカギセンに残したいとの想いで
教員の出欠管理システムや有休・代休管理システムを作ることに決定したそうです.

そして第1回目の授業へ

こちらが1回目の授業の様子です.
KAGISENに伺ってきました!

1回目の授業は,制作するシステムの画面設計や遷移図等の発表会でした.
それに対して,こちらからアドバイスをするという形で行われました.

まだまだまとまっていないところもあり,さて大丈夫かな…?というような感じでした.
実際に,カギセンの小野先生も「なんとか乗り切った」とおっしゃっていました.

Webプログラミングとセキュリティ

そして2回目の授業になります.
KAGISENに伺ってきました!【Part2】

2回目の授業は,こちらから最近のWeb技術やセキュリティをレクチャーするという内容でした.
以前は塾の先生をやっていたので,授業や説明会の経験がありおしゃべりには慣れていたのですが
久しぶりに2時間半の授業だったので少し緊張しながらカギセンへ向かったのを覚えています.

1回目の発表から,こういったモノを使うと開発がスムーズに進むよ!というアドバイスを中心に授業をススメていきました.
うちはホームページ屋さんなので,Web技術に関しては少々踏み入った内容をお話させて頂きました.

プレゼンの枚数は70枚を超えており,一見 非常に難しい授業をしたのかと思われますが
基本的には対話形式で楽しみながら学ぶをモットーにやっていきました!
興味を持った内容があれば,これから自分たちでやってみてね!というスタンスでもあります.

自分でいうのもなんですが,暖かい雰囲気で終始,授業をすることができたと思います.

ついに発表会

そして先日,ついに発表会となります.
いわゆる卒業制作発表なので入室した際の学生達にも緊張の色が….

分かります.分かります.
僕も卒研発表のときは緊張した覚えがあります….
緊張して確か部屋を間違えて,発表に間に合わず特例で一番最後に発表したような記憶もあります.
↑ちょうど1年前!?

肝心の発表ですが,とっても素晴らしいものだっと思います.

教員の出欠管理システムですが,Androidアプリ,Webアプリ,Windowsで動くソフト.
それぞれ3つのアプリケーションを制作していました!

職員室入り口の出退勤タブレット用にAndroidアプリ,
Webアプリで教員の動向を一元チェックでき,各教員のPCに出退勤ソフトがインストールされ,出張や外出の連絡がしやすいようになっていました.

3つもあれば色々なニーズにも応えることができて完璧ですね☆

Webアプリではしっかりとレスポンシブ対応になっているようですし,
充分に爪痕が残せるようなシステムが開発できたのではないかと思います!

カギセンの皆様と関わってみて

開発について,学生たちはグループでやる大変さやコミュニケーション能力の大事さ等の感想を挙げていました.
まさに,これは春から社会人になる学生たちにとって,素晴らしい経験だったのではないかと思います.

僕なんて,社会人になる前は何も考えてなくて…苦労したこともたくさんありました.

学生からは,社会人になる不安や疑問点などの質疑応答も受け付けました.

僕もまだ社会人となって1年経っていないルーキーで,
かつ,学生たちと年も近かったので色々と聞きやすい部分もあったと思います.

3回という少ない回数ではありましたが,
学生たちの成長を目の前で感じれたという点がとても嬉しかったです.
3回とも非常に楽しい授業となり,本当に感謝しています.

個人的にも,通常業務以外でのアウトプットができて成長できたと感じています.

最後にはみんなで記念撮影をして,終了しました!
総評の中で,PWAやServiceWorkerの説明をして,その時にウェブティのHPを使ったのですが
中西社長の写真もあったので,一緒に記念写真を撮りました☆